不正行為に対する当社の対応について
当社では、利用者による不正行為に対し、被害額の大小に関わらず速やかに厳格な法的措置を講じます。不正行為には、商品の未返却、窃盗、横領、延滞金や修理代金の未払い、その他レンタル契約に違反する行為が含まれます。
不正行為の発覚時の対応
利用者による不正行為が発覚した場合、当社は速やかに以下の対応を行います。
・警察への被害状況の報告
・刑事手続きおよび民事手続きの双方を通じた法的措置の実施
商品の未返却・未払い等への対応
レンタル期間終了後に商品が返却されない場合や延滞金、修理代金等が未払いの場合、当社は以下の手順に基づき対応します。
・電話、メールによる返還請求、支払催促
・普通郵便、特定記録郵便、または内容証明郵便による返還請求書、レンタル物件代金請求書、延滞金請求書の送付
・支払催促の申し立てや訴訟の提起を含む裁判所手続きの実施
情報の提供
不正行為が確認された場合、当社は、弁護士、警察、裁判所等の関係機関および関係者に対し、必要な情報を提供します。これには、利用者情報、レンタル契約内容、商品製造番号等が含まれます。
過去の対応事例
過去に不正行為を行った顧客について、そのほぼ全数が個人利用者であることを確認しています。また、当社はこれらの事例において全件漏れなく法的措置を取っております。